伊勢崎市宮子町で書道をお教えしています。 Mr.Max様、久兵衛屋うどん様のすぐ近くです。

FAQ
お問合せ
Instagram

書の楽しさを、皆様へ。

漢字や仮名の形は本来,大変美しいものです。
その美しさに気づけば字を書くことも読むことも
「書」そのものが楽しく大切に感じるでしょう。
親しみを持って書を学べば生涯の友となり、宝物になります。
さぁ、ご一緒に書道を学びませんか
書塾「苗の会」主宰  北口 苗女

■ホームページをリニューアルしました。日々の様子はインスタグラムから!
●お知らせ・2024年8月15日●
9月から2つの新規クラスが始まります。

❶幼年クラス
9月から新規募集! 
●日  時:第1 日曜日
      第3 日曜日 (月2回)
      ※当初「土曜日」と告知しておりましたが、「日曜日」を希望される方が数名おられましたので変更いたしました。
●時  間:10:00〜11:00
●募集年齢:年中から小1くらい
●募集人数:3名から開講、定員6名まで
●講  師:北口苗女
      栗本絵美(幼稚園教諭)
●特  典:1ヶ月は体験期間で無料です。
●月  謝:2,500円

小さいお子さんは、鉛筆の正しい持ち方が重要です。
遊びながら正しい鉛筆の持ち方の癖をつけましょう。
文字かるたや、折り紙のカードにメッセージを書くなどして、文字と親しみます。
慣れてきたら筆を持ってお習字を始め、通常のお習字クラスにスムーズに移行できるカリキュラムを目指します。
講師は北口苗女と幼稚園教諭資格と経験を持つ栗本絵美の
2人体制でお待ちしております。

❷月曜午前一般(大人)クラス
9月から新規募集! 
<月曜日午前に一般(大人)クラスを増設します。>

●日  時:月曜日 10:00〜11:45
●内  容:書道コース
      実用書道コース
      ペン字コース
●特  典:1ヶ月無料
※月謝については、本ホームページの【月謝・費用】をご覧ください。

教室も新規増設しました。
ゆったりした教室で、姫沙羅のある中庭を眺めながら書道を楽しむ時間をご体験ください。
駐車場5台分の用意があります。

●お知らせ・2024年8月11日●
「第77回群馬教育書道展」についてのご報告

群馬県全域から、小、中、高、一般と多くの作品が集まり、
本年度で77回となる歴史ある書道展が
8月1日から4日まで開催されました。
本年度は1万6567点の作品が応募されました。

苗の会からも条幅57名、半紙59名を出品し、
今回は特別賞5点をいただき、
受賞者は8月1日の上毛新聞に掲載されました。

出品した生徒は、皆、日々のお稽古を積み重ねた
素晴らしい作品を仕上げました。
その努力を心より讃えます。皆さんおめでとうございます。

●群馬県議会議長賞 中3 YMさん
●桐生市長賞 中1 AMさん
●群馬県書道協会賞 小6 NMさん
●群馬県書道協会賞 小4 HMさん
●群馬県書道協会奨励賞 中2 KKさん
●優良団体賞 苗の会

苗の会も書塾の部で「優良団体賞」をいただきました。
皆様のご支援、ご協力のおかげです。感謝を申し上げます。
今後とも精進して参ります。
出品した作品や会場の様子はInstagramに載せております。
ぜひご覧ください。

●お知らせ・2024年6月20日●
令和6年度JAコンクールの授業募集です!

下記の日程は全て満席となりました。ありがとうございます。

1回90分の授業で半紙の宿題を仕上げます。
また塾に通ってみたいが、その前に体験授業をしてみたい、
という方にもぴったりです。
体験後、ご入塾の方は1ヶ月無料となります。
この機会に是非ご参加下さい。

日程
❶8月6日(火曜日) 10:00~11:30満席にて締め切らせていただきました。

❸7月26日(金曜日) 10:00~11:30満席にて締め切らせていただきました。

❹7月26日(金曜日) 13:30~15:00満席にて締め切らせていただきました。

❺7月28日(日曜日) 10:00~11:30満席にて締め切らせていただきました。

❻7月28日(日曜日) 13:30~15:00満席にて締め切らせていただきました。

*授業料 1000円 

*持ち物 
3年生以上は学校で使っている習字道具をお持ち下さい。
1~2年生でお道具のない方はご相談ください。

*申し込み
お問い合わせフォームに、お名前、学年、希望日をご記入の上お申込み下さい。
第二、第三希望日もご記入くださると助かります。
お待ちしております!

授業のご見学は、常時受け付けております。


【苗の会の特典やお楽しみ】
●見学・体験は無料。常時受付中です。 ご都合の良いお稽古日にお越しください。 授業内容をご説明いたしますので、学生さんは初回のみ保護者の方の同席をお願いします。 ご予約の上、お気軽にお越しください。
月曜日~金曜日まで毎日お稽古を行なっております。病欠やご都合によりお休みの場合は振り替えができます。
●出席カードにスタンプを集めて、1年間皆勤だと皆勤賞がもらえます。
●お稽古1回につき1枚、または良い作品が書けた時などには、苗の会特製のご褒美券がもらえます。毎月1回、ガラポン抽選会を行っています。集めたご褒美券で、色々な賞品と券を取り替えるお楽しみ会があります

【授業内容】

少人数編成で、個性に合わせてご指導しております。

■学生クラス

⚫︎硬筆(鉛筆)・毛筆(筆)の基本指導
10級より段級が取れます。
⚫︎中学生からは一般(大人)と同等の指導となり
古典臨書から創作作品への展開、篆刻指導
⚫︎学校の宿題や地域への提出作品の指導
・夏のJA書道コンクール
・書き初め大会
・歯科コンクール(前橋市)
・ユネスコ書道コンクール
⚫︎展覧会出品作品指導
・群馬教育書道展
・明治神宮書き初め大会
・産経国際書道展(高校生よりU23部門)
-------------------------------------------------------
■一般(大学生、大人)クラス

⚫︎毛筆の基本指導、ペン字、実用書道
古典臨書から創作作品への展開
⚫︎展覧会出品作品への指導
・群馬県展出品
・産経国際書道展出品

【月謝・費用】

初月は体験期間でお月謝無料です。

■学生クラス

●年会費:1500円
●月謝
・幼年~小学生:1時間15分/回 月4回でお月謝3,000円
・中学生   :1時間30分/回 月4回でお月謝3,000円
・高校生   :1時間30分/回 月4回でお月謝3,500円
※月々の回数にご希望があれば、ご相談ください。
-------------------------------------------------------
■一般(大学生、大人)クラス

●月4回 1時間45分/回
●年会費:2,000円
●書道コース  :5000円
●実用書道コース:4500円
●ペン字コース :4000円
※月々の回数についてはご相談ください。

当塾は前橋書道会所属です。

「前橋書道会」は、長瀬沙炎が1996年に設立し、群馬県内で活動しております。現在の会員数は500名規模です。
前橋を中心に群馬県に15の支部があり活動中です。

【活動】●隔年社中展開催●群馬県展出品●群馬教育展出品●サンケイ新聞社展出品

■前橋書道会の教室
●淡沙会:前橋市城東町(前橋書道会本部)
●一簣会:前橋市上細井町
●恵歌書道教室:前橋市上大屋町
●遊圓書会:高崎市新町2471(電話:090-4816-1400)
●泉の会:前橋市箱田町1080-5(電話:090-2563-8783  石和泉)
●艸の会:前橋市表町
●恵の会:渋川市中郷(電話080-1016-2526)
●和光会:前橋市鶴ケ谷町
●紫書会:利根郡昭和村糸井607(電話:027-824-4506)
●前橋カルチャーセンター:けやきウォーク前橋(電話:027-223-5121)

「前橋書道会」は、長瀬沙炎が1996年に設立し、群馬県内で活動しております。現在の会員数は500名規模です。
前橋を中心に群馬県に15の支部があり活動中です。

【活動】●隔年社中展開催●群馬県展出品●群馬教育展出品●サンケイ新聞社展出品

■前橋書道会の教室
●淡沙会:前橋市城東町(前橋書道会本部)
●一簣会:前橋市上細井町
●恵歌書道教室:前橋市上大屋町
●遊圓書会:高崎市新町2471(電話:090-4816-1400)
●泉の会:前橋市箱田町1080-5(電話:090-2563-8783  石和泉)
●艸の会:前橋市表町
●恵の会:渋川市中郷(電話080-1016-2526)
●和光会:前橋市鶴ケ谷町
●紫書会:利根郡昭和村糸井607(電話:027-824-4506)
●綾乃会:前橋市三俣町
●前橋カルチャーセンター:けやきウォーク前橋(電話:027-223-5121)

講師について

北口苗女
群馬県教育書道展審査員
サンケイ国際書会無監査
前橋書道会常任理事

◯講師の思い
数年間カルチャーセンターでの講師を経て、
その後自宅で開塾して16年目になりました。
皆様のご協力の賜物と感謝しております。
今後もお子さんにも大人にも、書道の楽しさを伝えたい。楽しんで続ければ成果は必ず現れます。私自身も書の奥深さや楽しさに魅了され、
前へ進むごとに、この先を更に探究していきたいという思いを強くしております。
是非ご一緒に書の道を歩んでみませんか。

北口苗女
群馬県教育書道展審査員
サンケイ国際書会無監査
前橋書道会常任理事

◯講師の思い
数年間カルチャーセンターでの講師を経て、
その後自宅で開塾して16年目になりました。
皆様のご協力の賜物と感謝しております。
今後もお子さんにも大人にも、書道の楽しさを伝えたい。楽しんで続ければ成果は必ず現れます。私自身も書の奥深さや楽しさに魅了され、
前へ進むごとに、この先を更に探究していきたいという思いを強くしております。
是非ご一緒に書の道を歩んでみませんか。

各クラスは、少人数でお稽古を行なっております。
また、一般向け「大人クラス」は月曜日と木曜日午前に開催しております。
※現在、木曜日午前10時〜午前11時45分の教室は満席となっております。

時間
10:00 ~ 11:45
満席
16:15 ~ 17:30
17:00 ~ 18:15
17:45 ~ 19:00
19:15 ~ 20:45

親子ご一緒でのお稽古も受け付けます。

広範囲から通われていただき保護者の方には送迎など、大変ご協力をいただいております。中には、せっかく送迎するのだからお子さんと一緒に書道やペン字などを勉強したいけれどクラスは別ですか?という質問をいただきました。ご希望があれば2組までは、同じクラスのお隣でお稽古ができます。今までも何組かおられましたが、お子さんは「お母さんと一緒にできて嬉しい」と喜んでくれますし、保護者のかたは「最初は我が子の付き合いのつもりが、こんなに上達して良かった」との声を聞いています。

お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP